Fluid motion非対応のシステムにGCN世代のRadeonを刺してFluid motionを有効化する2(アニメ視聴環境を整える その5)

手元にあるGCN世代のRadeonが2スロット占有のものしかなかったので、1スロットでなるべく新しいGCN世代のRadeonが欲しいなあと思い、↓の商品を買いました。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07VXF159Y/

中華メーカーらしいですが、問題なく動作しています。blueskyFRCでのFluidmotion適応も問題なし。

現在メインGPUがRTX3080ですが、競合することもなく動作できています。

ドライバファイルは最新のRadeon Softwareのインストーラーを展開してそこからinfファイルを抽出することをおすすめします。

 

blueskyFRCといえばVersion 3.0.0からデインターレース+逆テレシネに対応しました。

これでアニメを見る際にavisynthを挟む必要がなくなったわけです。

以下作業手順。

1.blueskyFRC Version 3.0.0以降をインストールする。

2.LAV video configurationを開き、デインターレースを解除する。

f:id:avrop50:20201224164031j:plain

3.blueskyFRC設定画面を開きデインターレースモードとレート変換の60i(24p)にチェックが入っていることを確認する。

f:id:avrop50:20201224164230j:plain

4.その他タブを開き、デコードにLAV Video Decorderを使う設定にする。

※Win7DSFilterTweakerを使用して各フォーマットのメリット値を変更、デフォルトをLAV Video Decorderにした後でグローバルモードを有効にすると設定がスッキリします(後述)

f:id:avrop50:20201224164220j:plain

5.MPC-BEの外部フィルターを以下に設定。これだけでOKです。以前と比べてスッキリしました。

f:id:avrop50:20201224164644j:plain

6.MPC-BEのレンダラーをEVR以外にする。EVRにするとDXVAが働き勝手にデインターレースされてしまいます。自分はmadVRを使用しています。

 

7.enjoy!

 

加えてblueskyFRC Version 3.0.0以降から144fps(72p?)補完にも対応したようです。

まさに神ソフト。自分は少額ですが製作者さんに寄付を考えています。

 

以下ボヤキです。

AMDさん、RDNA世代でのFluidmotion対応してくれないんですかね?最新のRadeon Softwareでは項目自体ないですし、打ち切りなんてそりゃないですよ……

 

今回は以上となります。